簪さんはお休みしたい ーゆっくり生きログー

いろいろ。時々リアル。日記なのに不定期投稿(しばらく毎日)

【今後に注目?】日本未上陸の「Amazon Go」を筆頭とするAIコンビ二って何なんでしょう?


f:id:zash01105:20180719010240p:plain


 

 

やっほー

 

 

今回も題の通りなんですけど

 

最近友人との会話の中で

「Amazon Go」というものを聞いたんです

 

個人的には

Amazonさんがゲーム系の新事業を

始めたのかな?って思ったんですけど

(ほら。。。「Pokemon Go」とかあったから。。。)

 

でもよくよく聞いてみると

どうやら違うらしい

 

聞いたところによると

「無人で商品を提供するコンビ二」

のようなものらしい。。。

 

なにそれ?面白いって思ったので

詳しく調べてみました

 

 

スポンサーリンク

 

 


 

 そもそもAIコンビ二って??

まず「Amazon Go」がどういったサービスなのかを

触れる前に 大枠のAIコンビ二とは何かを

調べてみました

 

AIコンビ二とは

「現時点の最新AI技術を使用した人手を必要としないコンビ二」

のことを指します

 

従来のコンビ二では

商品の陳列、仕入れ、販売、清掃などを

すべて従業員が行っていましたが、

今回のAIコンビ二では

その販売の部分をAI技術を用いて行っているとのことです

(その他のことは人が行っているのか疑問に感じたので

調べてみましたが、現時点ではまだ良く分からないことだらけでした

分かり次第更新します)

 

それでは次にその中でも個人的に気になった「Amazon Go」

について解説しますよー!

 

「Amazon Go」はどういったサービスなの??

さてさて

そんな現在続々と発達して行ってるこういった事業ですが

中でも大手で高い技術力をも持っているのがこの

「Amazon Go」というサービスになります

 

基本的には先ほど述べたAIコンビ二の概要と同じなんだけど

すごいのはその技術の部分なんだよね

 

まず「Amazon Go」さんの店舗に入るのは

  • 「Amazon Go」さんが出している公式アプリ
  • Amazonアカウント
  • スマートフォン

が必要になります

 

それぞれの役割を個人的な考えで説明すると

アカウントが店内への入場許可証、

アプリとスマホがレジスターへの送信機

って感じかなー?

(分かりにくかったらごめんね)

 

まず店内に入るには

アプリをインストールしたスマホを

入り口すぐの機械に「ピッ」って具合に

タッチするんだよー

 

駅の改札を電子定期で通るみたいな

感じだね

 

その簡単な手続きをしたら

後は商品を選ぶだけでいいの

 

スーパーの様にカートに商品を

入れる必要がなくそのまま

自分のかばんに入れたり

手に持ったまま入場口を出ると

決済が完了されるの

 

じゃあどうしてそんなことが可能なのか?

順を追って説明するね

 

まず、入場するとき

スマホを入り口の機械にかざすんだけど

このときにアカウントが

機械に読み取られて一時的に連携されるの

 

本家「Amazon.com」でいう

ログインみたいな感じだね

 

そうしてそのアカウントの主が

どういった商品を商品棚からとったのか、

あるいは戻したのかを

店内上のセンサーカメラにより

知覚しているんだよ

 

このカメラを制御しているAIは

人の行動を深層学習(今はやりのディープラーニングだね)

によって認識しており

商品を戻したとき自動的に払い戻しを行えるほど

高性能なんだよー

 

そして

商品をとって入り口の機械を通り過ぎたとき

アカウントに登録された口座より

お金の決済が行われ

一時的な連携が解除されるといった感じなのです

(私の認識に違いがあるかもなので

「そこ違うよ!」ってなったらコメントしてもらえるとうれしいです。。。)

 

流れを見ると

私たちが普段「Amazon.com」さんで行っていることと

あんまり変わらないなって印象ですね

 

より詳しい様子は

Amazonさんの公式YoutubeChannelで動画として投稿されているので

良かったらどうぞ

 


Introducing Amazon Go and the world’s most advanced shopping technology

 

 

でもでも

実際この技術はすごい

 

なので次はこれらを導入することによって

どういったメリットが生じるのか

またデメリットはあるのか?

個人的に考えてみました

 

AIコンビ二のメリット・デメリットとは??

じゃあメリットは?

デメリットはあるの?って話なんですけど

1つの事業なので

当然両者ともあると思うんですよね。。。

 

メリットとしては概要にもあるように

  • 無人であるため人件費が削減できる
  • 決済が自動のためレジに並ぶといったわずらわしい手間が省ける

といったものが大部分をしめると思います

 

完全に無人とは行かないとはいえ

(Amazon Go さんでは出来立ての惣菜なんかも取り扱っているため

当然裏にスタッフがいるそうです)

従来のものと比べると

はるかに人手は少なくてすむでしょう

 

商品を取ってお店を出るだけで決済が完了するので

「今日混んでるなー。。。」

とか

「急いでるのにレジ人混んでるな。。。」

って感じることもないでしょう

 

でもでも

当然デメリットもあり

  • 完全に決済が完了しない可能性もある(AIの誤認)
  • スマートフォンが必要なため入れないかも知れない

といったこともあるんじゃないかな?とも思いました

 

もちろん大規模なデータベースを用いて

学習を行っているのですが

100%完璧に認識するとはいえないと思います

 

実際アプリケーションからも商品の

払い戻しを可能に設計されているので

そういったケースもあるのでしょう

 

しかしこの動画を見ると今のところ

かなり高いレベルで認識されていることもわかりますね

 


We Stole Tampons from the Cashier-less Amazon Go Store

 

この動画で彼は

ある商品を違う商品棚に配置し

それを購入いていますが

商品は間違えられることなく正しく認識されています

 

こうみると大丈夫なように思えますね

 

また、

スマートフォンを持ち合わせていないと

システムの関係上店内に入るのは難しく思えます

 

アカウントごとにQRコードが生成されるので

そのコピーを持ち合わせていると

もしかするかも知れませんね

(完全に理解しているわけではないので

そういった場合のサービスがもう行われているかも?)

 

 

 今後の展開は?日本では始まっているの??

「Amazon」さんのすばらしいサービスなのですが

こちらを取り扱っているのは

シアトルサンフランシスコシカゴ

の3店舗だけなのですよ(2018/07/05現在)

 

つまり日本にはまだない!

 

うーん興味深いからすごく行ってみたいのだけど

まだまだ先になりそうよね。。。。

 

現在日本では

ファミリーマートさんが取り掛かっている「ファミマミライ」や、

ローソンさんのAIロボを採用した新しいレジシステムを

開発しているらしいです

 

日本の大手コンビ二業界でも

このようにAI技術を用いた新事業が

浸透していってるんですねー。。。

 

 


 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

て感じかなー?

 

まとめるとこんな感じになったけど

まあ結論的に思うのは

そのうちこういった技術をとりいれたものが主流になっていって

今現在見ているもののほうがマイナーになっていくのは

うれしくもあるけど少しさびしいかなーって印象です

 

AIが人間の仕事をどんどんやっちゃうせいで

仕事がなくなってしまうとかよく耳にするけど

やっぱり過度な技術力には

それ相応のメリットもデメリットもあるなぁ

と感じました

 

 

今日はここまでです

 

それでは

 


スポンサーリンク